ブログ

2017.10.31

深夜酒類提供営業開始届PART2

みなさんこんにちは。tetote行政書士事務所です。

さて、今日は昨日に引き続き深夜酒類提供営業を開始するまでにはどういう流れでいけばよいかを書きますね。

まず、個人で開業される方は深夜酒類提供営業をする10日前までに届出をしなければなりません。すでに法人化されていらっしゃる場合には20日前となりますので要注意です。

提出する書類の中には飲食店営業許可書の写しが必要ですので、すでに飲食店営業許可を取得している必要があります。ということで、飲食店営業許可の準備と同時進行しつつ、飲食店営業許可の許可書が交付されたら深夜酒類提供営業開始届を提出するという流れがスムーズでしょう。

ただし、気を付けていただきたいことがあります。そもそもその場所は深夜酒類提供営業ができる場所なのか?ということです。宮城県の場合、用途地域が住宅地として指定されている地域では営業できません。ですので、物件選びの段階で確認する必要があります。物件選びの際、不動産屋さんには「用途地域は何ですか」と聞くとよいでしょう。

以上おおまかな流れでした。流れというよりも、飲食店営業許可の申請との兼ね合いといったところでしょうか。当事務所では以上のような面倒な手続きをすべてお受けしておりますので、お気軽にご相談下さい。

それではまた!

2017.10.30

深夜酒類提供営業開始届

みなさんこんにちは。tetote行政書士事務所です。

さて、前回は飲食店営業許可についての流れを簡単に説明しましたが、今回は深夜酒類提供営業開始届について書こうとおもいます。

ところで、深夜酒類提供営業って何?と思われるかもしれませんね。深夜酒類提供営業は、深夜0時以降にお酒を提供する飲食店を経営される場合に必要となる許可です。飲食店営業許可が各区の衛生保険センターの衛生課管轄なのに対して、深夜酒類提供営業開始届は警察署が管轄になります。

深夜酒類提供営業開始届の申請で必要な書類としては

・営業開始届出書
・営業の方法
・営業所の平面図、求積図
・照明・音響設備図
・申請者の住民票(本籍地の記載のあるもの)
・申請者が法人の場合はさらに定款、登記事項証明書、役員全員の住民票(本籍の記載のあるもの)
・食品衛生法の許可証の写し

などがあります。特に図面を用意するのはなかなか大変そうですよね。

また、営業禁止区域などもあることから、事前に調査が必要です。さらに、接待などの行為を伴う場合には風俗営業許可になりますので注意が必要です。

以上が手続上の基礎知識でした。飲食店営業許可に比べて用意する書類が多そうですよね。深夜酒類提供営業開始届の申請の流れについては後日ブログにしますね。

それではまた!

2017.10.26

飲食店営業許可について

みんさんこんにちは。

さて今日は飲食店営業許可について簡単説明しますね。

仙台で飲食店を開業しようとお考えの方は、栄養士や調理師の資格をお持ちでない限り、食品衛生責任者の講習を受講しなければなりません。この食品衛生責任者の講習は仙台市食品衛生協会が主催しています。ホームページから申請書をダウンロードして申込みをしましょう。

受講が修了したら飲食店営業許可の手続に移ります。仙台市の飲食店営業許可は事前相談からスタートします。各区の保険衛生センターが管轄になります。ここで、営業の実現可能性(場所的な問題や設備的な問題など)を検討することになります。営業の見込みがあるとなれば、本格的に書類作成に入ります。特に図面の作成は面倒で、フリーハンドで描いたら返された、という話も聞いたことがあります。ある程度綺麗な図面を用意するにこしたことはありません。また、深夜酒類提供営業(深夜12時以降にお酒を提供する場合)にも図面の作成をするので、しっかりつくっておいた方が良いと思います。

従業員全員の検便が必要となります。また、施設基準をクリアしているかどうかの立ち入り検査もあります。立ち入り検査が終わり問題なければ許可書が発行されます。

以上が仙台市の飲食店営業許可取得の大まかな流れになります。どうでしょうか?以外とやることが多いですね。

当事務所では以上の手続を全て代行しております。書類作成だけではなく役所協議も行います。空いた時間で商品開発や集客など、経営に集中できます。これから開業予定の方は是非ご検討ください。

それではまた!

2017.10.24

飲食店開業前にやっておきたいこと

みなさんこんにちは!

今日の仙台はすがすがしい秋晴れで、こんな日は飲食店に顔出したくなりますね(笑)

さて、今日は飲食店を開業する前にやっておきたいことをいくつかご紹介したいと思います。もちろん飲食店営業許可や深夜酒類提供営業許可、風俗営業許可が必要なのは当たり前なのですが、見切り発車でお店をオープンしないように準備をするという観点からピックアップしました。

まず、なんといっても商品開発です。これから開業するお店はいったい何屋さんで、何が主力商品なのか?これがお客さん側からわからなければ入店してもらえません。

次に商品の値決めです。提供する商品がお客さんの期待する満足度以上の価値がなければお金は発生しません。

3つめは、売り文句です。「おいしいものを提供すればお客さんはついてくる」と思われるかもしれませんが、入店したことがないお客さんにとってはおいしいかどうかわかりません。ですので、店頭の看板に何をどう載せるのかなどは重要な集客要素となります。

以上いかがでしたでしょうか?開業前だからこそ考えておきたいことですしたね。

そんなこと考えてたら許可とってる暇なんてないよ…という方!当事務所がトータルサポートいたしますので、お気軽にご相談下さいね!

2017.10.23

仙台の台風の影響

みなさんこんにちは。昨日は日本中が台風の影響で大雨に見舞われました。仙台市も夜から朝にかけて豪雨となりましたね。

今朝、事務所に来てみると…窓際の書類が濡れている!運よくお客様の書類など重要な書類は置いていなかったので安心しました。

さて、tetote行政書士事務所では、飲食店開業を目指される方のサポートをがっちりやっています。その中でも、イベント企画というのは珍しいと自負しております。行政書士の業務は書類の作成がメイン業務ではありますが、今後はいかにお客様に満足いただけるものを提案できるかというコンサルティング能力が必要不可欠になるだろうと思っています。

飲食店営業許可をとり飲食店開業し会社設立もした、だけど思うように成功しなかった、なんてことになると飲食店の開業に関わった私としても非常に残念です。ですので、開業された方が皆安定した営業ができるようなトータルサポートができれば良いなと思っています!

tetote行政書士事務所では小冊子『飲食店経営者のための集客のコツ』を無料配布しております。是非ご活用下さい!

2017.10.21

飲食店で単価を上げる努力

みなさんこんにちは。今日の仙台は雨が降っています。こんな日は私はうちにこもって作業をしたくなります(笑)

 さて、先日集客についてブログを書きましたが、これから飲食店を創業・開業される皆様には是非客単価を上げる工夫をしていただきたいと思います。

 値段を安くすれば売れると考える方もいらっしゃるかもしれませんが、初めから価格勝負をしてしまうとその後の経営が難しくなります。ですから、最初の段階で単価を上げることを考えましょう。

 例えば、メニュー表の構成を変えるだけでも効果があるようですよ。皆さんのお店のメニュー表はどうなっていますか?もし単品メニューが多くあるのであれば、カテゴリー別にページを変えてみましょう。「ご飯もの」「肉料理」「サラダ」みたいな感じです。そうすると、心理的に「このページではこれが良いな」と思わせることができます。さらに主力商品については写真も載せると効果大です。

 当事務所ではそんな開業する方の一助になるよう、売上を上げ

 皆さんのお店が繁盛するのを願ってます!それでは!

2017.10.20

飲食店の売上を上げるコツ

みなさんこんにちは。tetote行政書士事務所の佐久間です。

当事務所は飲食店営業許可・深夜酒類提供営業許可・風俗営業許可のサポート、さらには会社設立そしてイベントの企画まで取り扱っております!

当事務所では飲食店を開業されたお客様またはこれから開業しようとお考えのお客様に、将来是非成功していただきたいと思っています。そこで、微力ながらも飲食店の売上を上げるコツを小冊子にしてお配りしております。もちろん無料です。

飲食店開業をお考えの方は是非この機会に資料請求してみて下さい!(※それによって営業をかけるようなことはありませんのでご安心下さい)

2017.10.19

仙台の飲食店開業センター

みなさんこんにちは!tetote行政書士事務所の代表行政書士の佐久間です。

当事務所では仙台で飲食店を開業しようとお考えの皆様をトータルサポートいたします

飲食店営業許可・深夜酒類提供営業許可・風俗営業許可などの申請はもちろんですが、経営のアシスト、イベントの企画など、他の事務所にはない、しかしお客様にとって有益なサービスを提供しております。

是非一度、お気軽にご相談下さい!

1 2