講習会について

時間がない方はこちらをご覧ください。

講習会って?

許可申請者は的確に事業を行うに足りる知識及び技能を有することが必要です。それを証明するために講習会を受講するのです。

産廃収集運搬と処分業を行うには、法人の場合は代表者、役員又は事業場の代表者が、個人の場合は本人または事業場の代表者が日本産業廃棄物処理振興センターの主催する講習会を修了していることが必要です。

収集運搬業の場合は収集・運搬課程、処分業の場合は処分課程を受講します。また、施設設置許可の場合日本環境衛生センターの主催する講習会を受講します。

講習会は最初の受講から5年間有効で、更新後は2年ごとに更新します。収集運搬業の許可の有効期限とずれますので、講習会は定期的に受講しておくことが望ましいです。

 

いつどこで受講すれば良いの?

講習会は毎月全国の都道府県で開催されています。ただし、自分が住んでいる都道府県で毎月開催されるわけではありません。ですので、受講の際にはどの都道府県でいつ受講するか調べなければなりません。

講習会の修了証は受講後2週間ほどで届きますので、申請に間に合うように受講しましょう。

スケジュールは日本産業廃棄物処理振興センターのホームページからご覧いただけます。インターネットでの申し込み、または、直接窓口での申請も可能です。

詳しくはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受講手数料はいくら?

受講手数料は課程によって異なりますが主なものをご紹介すると次のとおりです。

収集・運搬課程(新規)…¥30,400

処分課程(新規)…¥48,300